MBTIという心理テストが流行りである。
私がMBTIを知ったのは勤めていた会社の女性上司が同僚たち全員に勧めて、それで勧めとは言うものの、半ば強制のような圧でやることになりましたw
しかも、全員のMBTIの一覧が職場に貼られましたw
私自身はやるたびに違う結果が出るのであんま信用していないですが。そして、全員のそれを張り出すのはいいのか?とは思いましたが。
実は、占いに詳しい人ならMBTIの対比が次のことから来ていることが分析できると聞いた。
まずは、四つのエレメント:地水風火
トランプカード: ♦️♥️♣️♠️
タロット: ペンタクル、カップ、ワンド、ソード
これが感覚、感情、知性、直感に相当し、
MBTIにおけるS感覚、F感情、T思考、N直感とほぼ一致している。
西洋占星術では、四つのエレメントに、活動、固定、柔軟という3つの区分に分かれて12星座になる。
MBTIでは、これがJ規律とP柔軟の2つに区分される。
そして、追加で男性性と女性性に別れる。MBTIでは、これが外向と内向に近い。
つまり、西洋占星術的な区分がそのまま心理テスト的な区分に応用されたものだと考えることができる。
そして、西洋占星術的な区分を心理学の方目に応用しようとした人物はMBTI以前にすでにいて、精神分析医のユングである。
少なくとも、心の機能として感覚、感情、思考、直感の4区分はしている。
0 件のコメント:
コメントを投稿